HTML Living Standard - HTML要素チートシート
HTML Living Standardに準じたコンテンツモデルのチートシートです。調べたい要素をクリックすると、親子にどんなタグを指定できるかを視覚的に教えてくれます。

Web制作で役に立つツールやサービスを紹介しています
HTML Living Standardに準じたコンテンツモデルのチートシートです。調べたい要素をクリックすると、親子にどんなタグを指定できるかを視覚的に教えてくれます。
HTMLやCSSが各ブラウザに対応しているか確認できるツール。英語だけどこれは実装者全員が扱えるようになるべき!
W3Cが提供するHTMLを正しく書けているかチェックできるバリデーションツール。
文字実体参照を一覧で確認できるサイト。
様々なサイズのファビコン画像を一括で生成してくれるツール。
画像をBase64形式にエンコードするツール。
WebフォントはGoogleFont一択かなと個人的には思っています(種類の豊富さや利用規約などの扱いやすさ的になど)。
SVGのコードをdataURL形式に変換してくれるツール。
<img>タグにダミー画像のURLを手軽にセットできるツール。